ピクト系
ピクトマニアには垂涎ですが清水音泉ファンにはお馴染みと思われる、ジャンピング乾杯禁止ピクトです。 この日は大阪城野音でジャンピング乾杯の10周年を祝うという謎の主旨のイベントがあり、皆がこのピクトの写真を撮っていました。 参加者は皆、大阪府の…
境港の駅前トイレ。 やたら立派なトイレ表示、このフォントとピクトが既にええな~と思って見ていたところ……、 さらに上方に、新たに取り付けられたのであろう鬼太郎ピクトが表示されていました。 これは可愛い! 鬼太郎に猫娘、車いすに乗っているのは目玉…
ちょっと前、鞍馬寺に行き、山を登りました。 山を登る予定がなかったのでサンダル履きで来てしまい、気がつくと山に突入しており、どうなることかと思いましたが無事下山できました。 サンダルで山を登るはめになるのは約20年ぶりでした。(ダメ、ゼッタイ…
前回は犬お断りピクトのみ紹介しましたが、タイはピクトが充実していました。 こちらは駅に貼られていたピクト一覧。 日本であまり見かけないピクトといえば、「No hawking」ピクトでしょうか。 籠をふたつ提げた物売りの図が描かれています。 これはピクト…
天王寺公園を歩いておりましたらば、美術館へ続く道に、これが! 注目していただきたいのはパイロンでなく、そこに貼られたチャリ禁止のピクトさんです。 猫ちゃんになってるー!! しっぽがあるーーー!! かわいいよぅ。 天王寺動物園にちなんでいるのでし…
台湾に行ってきました〜〜! 2度目です。 今回は犬猫をめぐる旅でしたが、まずは採取したピクトさんをupしておきます。 なんか物騒なピクトさん……
名張で見かけたピクトさんですが、ぽってりしたペンギンさんのフォルムが可愛いです。
軽い過換気のような症状が時折出るのでありますが、先月、過換気によるしびれを発症しましてふるふる。 通勤の電車の中で具合が悪くなり、駅の救護室で休ませていただき、回復しました。 その際にレアなピクトさんを採取。 なるほど、ピクトさんカード(性別…
浅草寺もまた訪れました(二度目)。 おみくじによいことが書かれてあり、さいきんよいことがない私は、ガチで嬉しかったです! 「長い間の苦労が溶けて、だんだん良くなるでしょう」!「だんだん良くなるでしょう」!「だんだん良くなる」!「良くなる」! …
次は海上保安庁の巡視船 「だいせん」 です。 ピクト多めなのでカテゴリはピクト系にしてみました。 巡視船というだけで厳めしげなので、やはり私などはびびってしまうのでありますが、乗船の前に荷物チェック&持ってるペットボトルの水を飲まされるチェッ…
そういうものもの(いつもながらああいうものものをなんと呼んでよいか分からない…)がお好きな方から、パイロンバッジをいただきました! 先頭に立つは、赤地に白のシンプルパイロン(白部分が背景と溶けあうデザインがナイス)。従えられるように赤いシル…
先日、あねつながりで知り合った方から、贈り物をいただきました。 その方も、函や高架や隧道がお好きな方なのです。世の中には意外に同好のひとがいるものです。 いただいたのは、なんと、ピクトさんバッジ!! このブログではあまり取り上げていませんが、…
少し前から、各国で痩せすぎのファッション・モデルの規制が始まったというニュースが話題になっています。 痩せすぎを美とする風潮が、女性たちの無理なダイエットを助長したり、拒食症を誘発したりするからというのです。 今までさんざんもてはやしといて…