ガシャポンの地蔵パイロン

「地蔵パイロン」のガシャポンがあったので思わずひとつやってみました!

黄色い子が出ました。

家のいろいろ飾り棚に置いていますがなかなかの存在感です。

 

f:id:kamemochi:20210104095921j:image

 

 

こんな感じで6種類のカラーバリエーションがある模様。

これはどれが出ても嬉しい、良いガシャポンですね~。


f:id:kamemochi:20210104095914j:image

 

 

地蔵コーンといえば、少し前に、あるアーティストの方が作品として制作している様子が話題になっていたので、パクリなのか?と一瞬思ったのですが、中にはこんな紹介ペーパーも入っていました。この作品のミニチュア化ということで作られているようです。


f:id:kamemochi:20210104095911j:image

 

作者のサイトはこちら。

http://www.fusaohasegawa.com/

 

ガチャ商品自体は、奇譚クラブによる制作です。

http://kitan.jp/products

サイトを見ると、いろんな美術家とコラボ(?)するシリーズもあるようですね。はしもとみおさんの犬シリーズもあるんだ! かわいい!

(ところで奇譚クラブというとSM雑誌のほうを思い出してしまうのですが、無関係なのでしょうか……?)

 

 

コーンはこんな感じで指輪置きにもできそうです。


f:id:kamemochi:20210104095918j:image

 

 

 

ちなみにこれ、梅田にあったこのようなガシャポン自販機で買いました。こんなんあるんすねえ。下段の「やる気が寝」もハートを掴まれたのでひとつ買いました。ネコが出ました。

 

f:id:kamemochi:20210110233921j:image

玉座のパイロン

大阪堂島の周辺は、素敵な近代建築がたくさんありますが、この橋の装飾も素敵です。そしてそこに、玉座に座るがごとくなぜか鎮座するパイロン。

 

f:id:kamemochi:20201231000506j:image

 

てかこの写真、撮ったのはだいぶ前(2020年2月頃)なのですが、upするのを忘れていたのでした。このとき、↓のポスターによるとブロンズメダルが探されていたのですが、その後見つかったのかしら。


f:id:kamemochi:20201231000503j:image

シンプルな注意のパイロン

シンプルなメッセージを結わえられたパイロンです。

そっけない字の感じも良いです。

 

f:id:kamemochi:20210104095723j:image

 

後姿がエプロンみたくなっているのも可愛いです。


f:id:kamemochi:20210104095720j:image

 

 

それにしても何に対する注意を促しているのでしょう。

扉が開いて地蔵が攻撃してくる? (※ 足元の石が不安定なのだと思われます。)

 

 

 

雨もれvs雨もり

JR京橋駅で発見。

みんな大好き駅もれの際に使われるパイロンでしょう。字の色が雨っぽくてよいです。

 

f:id:kamemochi:20210108211232j:image

 

 

こちらも同様。しかし先と表記が違います。こっちは「雨もれ」。

 

f:id:kamemochi:20210108211236j:image

 

 

 

「雨漏り」のほうが日本語としては一般的な気がしますが、たしかに「液漏れ」「尿漏れ」「放射能漏れ」などに従うと「漏れ」でもいい気もします

「漏り」は「漏る」の連用形、「漏れ」は「漏れる」の連用形、意味的にはどちらも同じですが区別はあるのでしょうか。 ちらっとぐぐると、地域差だとか職種によるだとかいう説が出てきましたがどうなのかな。

サイニーを調べてみると、こんな論文も出てきました。「漏れる」と「漏る」には対象物の違いがあるという研究のようです。:

 

西田隆政「動詞の「漏る」の用法展開をめぐって : 抽象表現から具体表現へ」

https://dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/il/meta_pub/G0000438repository_111E0000001-31-2

 

 

 

 

「雨もれ」と「雨漏り」が混在して並んでいます。

f:id:kamemochi:20210108211240j:image

2020年のupしそこね写真供養

どうも年末です。

年末だからといってどうということもないのですが、なんとなく振り返りぽい記事を書いておこうと思います。

といって特別書くこともないので、これまで、「ブログにupしよかなと思いつつしてない写真、あるいは、するほどでもなかった写真」の供養を兼ねつつ、今年を部分的に振り返ることとします。

以下、特に写真のテーマに統一性はありません。

 

 

 

● 1月くらい

 

1月は、初めてNGKに行きました。そのときのポスターです。

 

f:id:kamemochi:20201230232743j:image

 

フラカンのライブ×吉本新喜劇 という謎のイベントがあり、謎のまま行ったのでした。新喜劇でバンドの歴史を辿りその間にライブが挟まれるというカオスイベントでしたが、ライブがいつも以上に素晴らしく、だがその合間にベタベタの吉本ギャグを見せられ、頭が混乱しました。

まさかこんなことでNGKに行くことになるとは思いませんでした。

 

 

ナニワサリバンショーにも行きました。会場の外にいたヒトハタウサギです。

チャボの歌う「まぼろし」に涙しました。

それにしてもこの頃はまだ、ふつうにコンサートやイベントがあったのですね。遠い昔のようです。


f:id:kamemochi:20201230232747j:image

 

 

京都市動物園の夜イベントに行きました。「キリンの授乳」というまったく未知のテーマで面白かったです。

 

f:id:kamemochi:20201230232934j:image

 

 

この頃は、小泉進次郎の練習をしていたようです。

f:id:kamemochi:20201230232938j:image

 

 

● 2月くらい

 

大阪の城北川沿いです。古そうな看板がたくさんあってエエ感じでした。


f:id:kamemochi:20201230232903j:image


f:id:kamemochi:20201230233004j:image

 

 

ノザキコンビーフの缶が変わるというので、慌てて買ってきてクルクルしました。

メルカリでは転売ヤーが出現していました。


f:id:kamemochi:20201230232948j:image

 

 

誕生日に、ホルの店に行きました。まあふつうでした。


f:id:kamemochi:20201230233008j:image

 

 

街中で見つけた小さな貼り紙です。


f:id:kamemochi:20201230233001j:image

今年もこういうものをよく見つけました。たとえば道頓堀と十三大橋の七五調貼り紙とか連絡まつ村とか。人の名前が書いてある等の理由でここにupできないものも多いのですが、自分はどうも、街中に貼られている小さなメッセージを見つける能力が他人より高いということが最近認識されました。

べつに何の役にも立たない特技ですが。

 

 

野田の商店街のかわいい看板です。


f:id:kamemochi:20201230232944j:image

 

この時期は、各地のプールに通いまくっていたのでいろんな場所の写真があります。

しかしほどなく、コロナの影響で、市営プールは営業中止になってしまいました……せっかく月間パスを買うたのに。

 

 

● 3月くらい

 

八つ橋です。


f:id:kamemochi:20201230235301j:image

 

 

川西池田で終電を逃がし、無駄に伊丹の東横インに泊るはめになった際の写真です。

東横インは内観を推しているのは知っていましたが、この画面にもでかでかと「内観」があるのがなんか笑えます。(疲れてたのでスルーしたけど観てみればよかった。)


f:id:kamemochi:20201230232954j:image

 

 

姫路で買った、新幹線×キティグッズです。キティ好きの妹にプレゼントしました。


f:id:kamemochi:20201230232951j:image

 

 

3月も下旬になるとライブハウスや飲み屋は次々休業を余儀なくされました。そんな中、野田maga-yura&尼崎toraさんがカレーの宅配を始めるというのでお願いしたときの写真です。

カレーを頼むとスタッフセレクトのコンピCDを一枚付けてくれるという太っ腹。


f:id:kamemochi:20201230232958j:image

のっぺらというバンドの「そういえば深海魚」が気に入ってずっと聴いていました。(youtubeには THE ズズザザズ のヴァージョンがあります。めちゃかっこええ! )

www.youtube.com

 

 

大阪のどっかで見つけたかっこええ建物です。

f:id:kamemochi:20201230235312j:image

 

 

仕事の一部がオンラインになり、身体の背面を他人に見せることがなくなったので、夜会巻の練習を始めました。道具を使ったけどぜんぜん上達しませんでした。上達しないままこの後髪を切りました。
f:id:kamemochi:20201230234000j:image

 

 

● 4月くらい

 

各地のドラッグストアに列ができてた頃です。


f:id:kamemochi:20201230233206j:image

 

 

肛門のあるパンに出会ったので撮りました。


f:id:kamemochi:20201230233248j:image

 

 

川沿いの菜の花があまりにきれいやったんで、仕事帰りに途中下車しました。

この頃は、仕事以外の「不要不急の」外出はあんまりしたらあかん雰囲気でしたが、河原で無駄にぼんやり電車を眺める時間に心慰められました。電車好きの友人とLINEし合ったのを覚えてます。


f:id:kamemochi:20201230233649j:image

 

 

言ったもんがち的な貼り紙をする喫茶店。私的コロナ禍貼り紙大賞です。

てかこの写真前にupしましたっけ………? まあええか。


f:id:kamemochi:20201230233243j:image

 

 

住宅街で見つけた鳥です。

 

f:id:kamemochi:20201231003353j:image

 

 

 

 ● 5月くらい

 

いつも人みっしりの乗り換え駅が廃墟のようになってたので撮りました。

 

f:id:kamemochi:20201230233139j:image

 

 

ショッピングモールも服屋や雑貨屋は閉鎖され、戦時下のようになっていました。


f:id:kamemochi:20201230233641j:image

 

 

新聞の広告で「乳探し」を作って暇をつぶしました。


f:id:kamemochi:20201230233949j:image

 

 

焼きすぎて安くなっていたあゆです。

あゆ(夢あゆ?)と名乗っていますが、寸詰まりに変形され鮎性を失っています。


f:id:kamemochi:20201230233637j:image

 

 

ホの街灯です。


f:id:kamemochi:20201230235308j:image

 

 

 ● 6月くらい

 

味わいのあるキケン看板群。


f:id:kamemochi:20201230233239j:image
f:id:kamemochi:20201230233923j:image

 

この頃、休館していた市や府の図書館が部分的に開館を再開しました。私はねここんにゃく調べのためにせっせと通っていました。

あれ以来ねここんにゃく調査が止まってしまっているなぁ……。

maternise.hatenadiary.jp

 

 

ベローチェのチョコミントです。


f:id:kamemochi:20201230233629j:image

 

そういえばこの頃、LINEカマボコスタンプを発売しました。

テレワークの合間にシコシコ作っていました。帰れぬ故郷を思いながら……。

store.line.me

 

SUZURIでグッズも売ってるのでよろしく。

suzuri.jp

 

 

 

 

 

 ● 7月くらい

 

 

父がマスクを干していました。


f:id:kamemochi:20201230233634j:image

 

 

『街角図鑑』(実業之日本社)で「雰囲気五線譜」という概念を知って以来、五線譜に敏感になりました。

しかしこれは雰囲気五線譜でなく実質五線譜ですね。「さらさらゆくよ」?


f:id:kamemochi:20201230233904j:image

 

 

 

 ● 8月くらい

 

妙にカワイイ看板です。犬の尻尾がハートです。


f:id:kamemochi:20201230233251j:image

 

 

「90年代にこういうCDジャケットなかった?」

というコンセプトで撮られた写真ですがなんかちがう気がします。手にもってるのは孔雀の羽根です。


f:id:kamemochi:20201230235257j:image

 

 

大文字の送り火が今年はこんな感じでした、

という図です。


f:id:kamemochi:20201230233901j:image

 

 

昨年末にレコードプレイヤーを導入して以来、中古レコード道楽が始まってしまいました。中古レコ屋めぐりで買った2枚です。


f:id:kamemochi:20201230233142j:image
f:id:kamemochi:20201230235315j:image

 

 

 

オンライン飲み会が流行した今年ですが、夏の終わりには5名で、「同時多発的に『夏のぬけがら』を聴いてつらい気分になる」という主旨のオンラインぬけがら会が開かれました。

この際、我が家には『夏のぬけがら』が3枚あることが明らかになりました。


f:id:kamemochi:20201230233254j:image

 

 

ホテルに泊まりました。

ナイトプールで泳ぐ人々やホテルの庭園でBBQをする人の姿が見え、別世界のようでした。


f:id:kamemochi:20201230233956j:image

 

 

 

 ● 9月くらい

 

アーチ形のきれいな植物。たぶん高瀬川沿いです。


f:id:kamemochi:20201230233214j:image

 

 

いろんな色の自転車が並んでいるところです。


f:id:kamemochi:20201230234003j:image

 

 

づぼらやが終わっていました。


f:id:kamemochi:20201230233920j:image

 

 

 

??

 

f:id:kamemochi:20201230233227j:image

 

 

 

雰囲気五線譜でしょうか。小節がありません。


f:id:kamemochi:20201230233908j:image

 

 

この頃、ピンクの日が何日かありました。


f:id:kamemochi:20201230233230j:image

 

 

台風クラブのレコード(とおまけ)です。

買い損ねていた「火の玉ロック」を入手できて嬉しかったのと、ジャケットから梱包から、制作者の強烈なこだわりを感じました。


f:id:kamemochi:20201230233945j:image

 

 

 

 ● 10月くらい

 

 

好物が投げ売りされていました。前の冬によく食べていたやつですが、夏を越えて値下げされたようです。


f:id:kamemochi:20201230233221j:image

 

 

 

何だ?エビフライ? と思ったらラクダだったものです。


f:id:kamemochi:20201230233911j:image

 

 

 

地下鉄です。可愛いクマとバクがいたので撮りました。


f:id:kamemochi:20201230233224j:image

 

 

最悪なイベントがありました。


f:id:kamemochi:20201230233203j:image

 

 

 

 ● 11月くらい

 

チェンソーマン』にドはまりしました。9巻の特典、レゼたん着せ替えですが、「死体着せ替えスタンド」と呼んでる人がいて笑いました。


f:id:kamemochi:20201230233916j:image

 

 

 

 

ドリフの口調で読みたくなります。


f:id:kamemochi:20201230233952j:image

 

 

??


f:id:kamemochi:20201230233646j:image

 

 

京都ジュンク堂が閉店して以来初めて、その跡地を訪れ、せつない気持ちになりましたが、隣の天狗は健在でした。ここは、私が初めて酒を飲んだ店でもあります。自分は酒が飲めないことが分かりました。


f:id:kamemochi:20201230233235j:image

 

 

 

 ● 12月くらい

 

神社の駐車場です。「自動車清祓所」という表現を初めて観ました。

整骨院の看板の「交通事故(自賠責)」もいい味を出していることに気づきました(I本さんによる指摘)。


f:id:kamemochi:20201230233209j:image

 

 

営業していないようでしたが、なんか謎めいていたお店です。


f:id:kamemochi:20201230233941j:image

 

 

ゼロ戦です。


f:id:kamemochi:20201230233625j:image

 

 

「にゃんこ大戦争」のアンケートに答えました。にゃんこを3年以上闘わせ続けています。

 

f:id:kamemochi:20201230234130j:image

 

 

緑の文字の、楽しげなメッセージに反し、妙に禍々しい看板です。


f:id:kamemochi:20201230234134j:image

 

 

服部緑地の「民家集落博物館」というところに行きました。屋外に各地の民家が展示されているのです。この日は自転車で4時間くらい走りました。


f:id:kamemochi:20201230234012j:image

 

 

今年の阪急通勤ラストデー。すみっココラボ電車に偶然乗れてうれしかったです。


f:id:kamemochi:20201230235304j:image
f:id:kamemochi:20201230234140j:image

 

 

 

 

工業系の会社のようですがなんか可愛いロゴです。


f:id:kamemochi:20201230234127j:image

 

 

 

ちょっと昔の建物によくある、こういう一見無駄な装飾が大好きなのです。

 

f:id:kamemochi:20201230234007j:image

 

 

 

 

クリスマスに配られていたNUコラボ牛乳石鹸です。めちゃかわいいです。

来年は丑年なので、牛が流行ってほしいですね。


f:id:kamemochi:20201230234137j:image

 

 

以上、特にオチはありませんが、今年のなんてことない写真たちでした。

来年もよろしくです。

 

 

 

宮川町~鴨川の鳥居ちゃん

宮川町を久しぶりに歩きました。

クリスマス飾りのお店とお正月飾りのお店が混在しており、京都らしかったです。

 

そして鳥居ちゃんに遭遇。やはり京都のこうした町と鳥居ちゃんは、違和感なく調和します。「京都には鳥居ちゃんがよく似合う」。

 

 

曲がり角にそっと鳥居ちゃん。褪せた色合いが周囲の壁や提灯とも調和して。

f:id:kamemochi:20201227220033j:image

 

 

 

ロージの入口に鳥居ちゃん。結界ぽくてよき。上には犬看板も。犬尿避け鳥居ちゃんのようです。
f:id:kamemochi:20201227220030j:image

 

 

そして宮川町から川端に出ると、四条通り下ルの柵に鳥居ちゃんが結わえられており、「おお、こんなところにもいたのか」と思いました。

 

冬の鴨川に赤い鳥居ちゃん
f:id:kamemochi:20201227220037j:image


f:id:kamemochi:20201227220041j:image

 

 

色鮮やかだしまだ新しそうな鳥居ちゃんですね。誰がここに結わえたのでしょう。お掃除の人かな?
f:id:kamemochi:20201227220024j:image

 

結束バンドで結わえられていました。強い意志でここに設置されたと思われます。
f:id:kamemochi:20201227220027j:image

逆走防止まなざしちゃん

不法投棄や窃盗を監視するまなざしちゃんが多い中、逆走を監視するまなざしちゃんは初めて出会いました。

この写真を撮るために危うく逆走しそうでした。

 

f:id:kamemochi:20201122171720j:image