猪苗代湖周辺うろうろ記(+赤べこ着用)

オハラ☆ブレイクへ行った話を前回書きました。

その後、一泊して観光しましたんでその記録です。めっちゃふつうの観光日記です。

 

会津若松

宿は会津若松に取りました。わーん! こんな早く再訪すると思わなかった会津若松。駅前に着いたとき懐かしさでわわーんってなりました。前回の旅行記はこちらからでございます。

朝、ホテルの朝食(無料)を軽~く食べようと思ったんですが、米(会津米)が異様に美味くておかわりまでしてしまった!

 

午前中は、再び飯盛山を歩きました。前回は五月であったので、違う季節の飯盛山が見られてよかったです。枯れつつも薄く色を残した紫陽花があちこちに残っていてそれがきれいだった。

f:id:kamemochi:20241012093949j:image

f:id:kamemochi:20241012204940j:image

f:id:kamemochi:20241012093956j:image

 

またさざえ堂にも入りました(2年前から200円値上がりしてた!?)。めっちゃ感極まってる人みたいな写真。

f:id:kamemochi:20241012204927j:image

f:id:kamemochi:20241012093854j:image

f:id:kamemochi:20241012204931j:image

 

前回は時間の関係で入れなかった「白虎隊記念館」に入ることができました。
f:id:kamemochi:20241012204937j:image

表の看板がもう凄いですが、中も凄かった。地元出身の弁護士(徳富蘇峰の顧問弁護士であったらしい)が私財を投じてつくったという私設資料館です。以前会津に来たときも、やはり戊辰戦争で破壊されたためであるのか、記録を残すということへの凄まじい意志を感じました。二階では戊辰戦争と白虎隊についての自主制作アニメが上映されており、いかにも自主制作だと分かるつくりでありながら、それゆえにいっそう情熱が伝わります。それにしても、白虎隊関連のお話は、悲惨と耽美と抵抗と国粋が絡み合って複雑な気持ちになりまする。前回もそうでした。(※前回の飯盛山記録はこちら。)

 

パンフレット的なものの熱量もすごい。(1冊10円か20円でした)

f:id:kamemochi:20241014165900j:image

 

ところで飯盛山では、至るところでBirthdayシャツの人に会いました。地元のツアー参加者の中にもやたらロケンロールな出で立ちの方が……。気づけばわたくしも「愛でぬりつぶせ」を手首に巻いたままでしたわ。

f:id:kamemochi:20241012093843j:image

※指輪はさーもんさん(仮)がくれたコアラのマーチです

 

 

■ アカベコランドで赤べこ帽購入

飯盛山を降りた麓には「アカベコランド」がありました。


f:id:kamemochi:20241012204934j:image

入ると真っ赤。赤べこ一本でこんだけ推してくるのすげえ!! トラディショナル赤べこだけじゃなくて、いろんなかわりべこやポップべこもいました。会津に来ると生ずるふしぎの現象として、「最初はなんとも思っていなくてもだんだん赤べこが可愛くなってくる」という現象があります。ここで、母への土産にカラフルべこを買いました(後述)。

 

そして、自分用には赤べこ帽を買いました。行く先々でかぶりものを増やしてしまうよ~~。以降、この日は赤べこをかぶりながらの観光となります。

f:id:kamemochi:20241012094038j:image

 

猪苗代湖ふたたび

昨日は観光らしいことは何もしなかったので、再び猪苗代湖へ行きました。前回母と来たときは、猪苗代湖周辺は来れなかったので、今回ゆっくり来れてよかったことです。

尊敬するさば先生のブログを拝読してから、猪苗代もゆっくり回ってみたいな~と思っていたのでした。

 

書かれていた民俗館や天鏡閣へ行く時間はありませんでしたが(またいつか…)、とりあえず、かめ丸号の姿を見たい!ということで遊覧船乗り場へ……。

 

いたっ

f:id:kamemochi:20241012094018j:image
f:id:kamemochi:20241012093952j:image

背中に子亀がのってる~~~かわいい~~~。私はサンプラザの昔のロゴが好き(※シーパーサンプラザは長年東大路丸太町北東角にありかつては親亀の上に子亀が乗っているロゴがトレードマークだった)

 

はくちょう号もいますね!

f:id:kamemochi:20241012093901j:image
f:id:kamemochi:20241012094044j:image

まつ毛長いね
f:id:kamemochi:20241012094028j:image

 

かめ丸の姿を見られたので満足して去りました。

その後、猪苗代道の駅へ。ここは人いっぱいでした。会津のべこの乳」に再会できてうれしい! ヨーグルトを買って食べました。さば先生がupしておられる「たぷたぷ」はありませんでしたが、甘さはひかえめで上品な美味しさ。


f:id:kamemochi:20241012093930j:image
f:id:kamemochi:20241012093940j:image

 

近くまで来たので昨日の会場の様子を見に行きました。ここであんなイベントが行われていたなんてなんだかふしぎ……撤収作業が行われていたのですぐ立ち去りました。


f:id:kamemochi:20241012093840j:image

 

 

■アクアマリンいなわしろカワセミ水族館

というところで「蠶展」が催されているという情報を得、わーーー!!これは見たいーーー!!ってことで行くことに。

f:id:kamemochi:20241012094002j:image

 

アクアマリンいなわしろカワセミ水族館、山を少し入ったところにあるこじんまりした水族館(なぜか周囲の施設もレトロな感じでよかったのでまたゆっくり来たい)でした。スタッフさんの手作りっぽい諸々がすごく可愛い!! カワウソとカワセミのキャラがいてかわいい!

f:id:kamemochi:20241012093911j:image

f:id:kamemochi:20241012093847j:image
f:id:kamemochi:20241012093908j:image

 

地元で見られる生き物の展示が主でした。外来種流入や環境の変化によって数が減っている生き物が多いと分かりました。f:id:kamemochi:20241012093837j:image
f:id:kamemochi:20241012093858j:image

 

冬虫夏草コーナーがありました。冬虫夏草大好き。f:id:kamemochi:20241012094025j:image
f:id:kamemochi:20241012093850j:image

 

そして目当ての蠶展!! めっちゃいい!

f:id:kamemochi:20241012094050j:image

お分かりでしょうか、盛られているカイコたちは生体です。作り物かと思ったらうにょうにょしてた。こんな無防備に盛られて逃げ出さないんですね。

 

羽化してみました(かぶりものにかぶりものを重ねてゆくスタイル)
f:id:kamemochi:20241012093943j:image
f:id:kamemochi:20241012093920j:image
f:id:kamemochi:20241012094047j:image

 

大規模な展示ではなかったんですが、福島の養蚕についてめちゃ勉強になりました。そうか、福島って養蚕が有名なのですね。そういえば会津若松の駅近くにも、「蚕養國神社」があったなあ~。

f:id:kamemochi:20241012094053j:image

f:id:kamemochi:20241012094015j:image

f:id:kamemochi:20241012093923j:image

猫神様! 幼虫や繭を襲うネズミを食べてくれることから、猫は蚕の守り神なんだそうです。知らなかった~~。猫神様の石像のある神社もあるんだとか。見てみたいな。

f:id:kamemochi:20241012093913j:image

蚕による「ネコに恩返し」の話もアツかったです。(カイコを用いてネコのインターフェロンを作り云々……って話)

 

かわいい。

f:id:kamemochi:20241012094021j:image

 

カワウソさんもいました! 寝てました。カワウソの寝顔初めて見たかも(忙しく動いてるとこしか見たことない)。

f:id:kamemochi:20241012094041j:image

 

 

喜多方ラーメン

遅めの昼飯として、喜多方ラーメンを食べました。これも前回は食べられなかったのでちょうどよかったかも。二度目の旅はこういう「拾遺」をできるのが良きだなあ。

f:id:kamemochi:20241012094011j:image

チェーンのラーメン屋さんで、すごくなんてことない感じの佇まいなのですが、入る前から「まさにいつも求めてる感じの『いいラーメン屋』」感がすごかったです。

 

メニューの表紙がすげえ!!! 大砲!?!?!?f:id:kamemochi:20241012093937j:image

 

猪苗代駅

食後、猪苗代駅前を散策しました。猪苗代駅はかわいい駅でした。

 

実物大英世がいました。同じくらいのサイズ。

f:id:kamemochi:20241012093959j:image

ここにも枯れ紫陽花
f:id:kamemochi:20241012093917j:image

 

動物会議
f:id:kamemochi:20241012093933j:image

 

猪苗代は駅前でなく道の駅の周辺のほうが栄えているのかな? 駅周辺はお店等も少なく、ひと気もありませんでした。でも、磐梯山の聳える風景に心が安らぎます。(低いけれど)山に囲まれる街に育ったからか、やはり山に抱かれる風景は良いなあ。気持ちがどっしりするなあ。磐梯山飯盛山、春に青森で見た岩木山、と、遠くに行くたび好きな山(心の山)が増えてゆきます。


f:id:kamemochi:20241012094005j:image
f:id:kamemochi:20241012093904j:image

 

■ 空港へ

昨日は有難くもずっと天気がもってくれたのでしたが、ここへ来て小雨が。時間もそろそろアレなので、空港へ向かいます。トンネルかわゆい!

f:id:kamemochi:20241012094008j:image

 

高速SAで前回感動した酪王カフェオレをリピートすることができました。関西にも来てくれ~~~。そして大黒屋の梅どらってやつを買ってみたのですが(梅好きだから)、これめちゃめちゃ美味かった!!!f:id:kamemochi:20241012094031j:image

他に紫蘇巻きも買いました。紫蘇大好き。

 

 

空港にはシャロンがありましたが閉店していました。今回の旅の主旨にふさわしいしめくくりでした。

f:id:kamemochi:20241012093946j:image
f:id:kamemochi:20241012094034j:image

ちなみに「シャロン」の詞では、「カーブを曲がりたくなかった/ハンドルから手を放した」のところが一番好きだよ。

 

■ 後日談

その後実家に行った際、母が以前べこガチャで出したべこたちを飾っている横に、今回アカベコランドで買ったカラフルべこをそっと置いて帰りました。

f:id:kamemochi:20241014165910j:image

 

母はずっと気づいていなかったようでしたが、昨夜、磐梯山のふもとにべこが増えてる!! なんでや!!!」というLINEが来たことから、後ろの石が磐梯山だったことが分かりました。