伝説のドムドム海南FC店

先日ついに、生ける伝説「ドムドム海南FC店」を訪れることができました!

 

といってもドムファン以外の皆様には何のことか分からんかと存じます。

ドムドムは、日本に展開したハンバーガーチェーンとしてはマクドよりも古い、最初のチェーンだそうです。そうでありながら、現在においてはいまいち地味なチェーンであります。その波乱の歴史はwikiとかなんやかんやとか見ていただくとして、しかし大量閉店期を乗り越えいくつかの店舗は健在でありまた新社長の新方針のもとで新展開を迎えつつあるようです。どむぞうさん(※マスコットキャラ)グッズも昨今さかんに展開されています。

これは以前に買うたマスクです。

 

f:id:kamemochi:20211208195007j:plain

 

 

そんなドムドムには、根強いドムファンがいるということはネットによって知りました。いやあ、インターネットはこうしたマイナー趣味の者たちが互いの存在を知ることができるのがいいですね。「ドムさんぽ」という用語が存在することも知りました。

そして、そんなドムさんぽ者たちの中でとりわけ人気の店舗が、和歌山海南FC店。ここは40年以上前から営業を続けるドムドムなのだそうです。更に、駐車場にどむぞうさんが描かれているのがチャームポイントとのこと。これは行きたい……! と数年思っており、先日ふとした拍子に訪れることができたのでした。

 

 

和歌山県自体あまり行ったことがなく、いろいろ巡りたいところはあるのですが、この日はとにかく一路ドムへ。

近畿自動車道を降りJR海南駅付近の道路を少し走ると、のんびりした風情の商店街の中にそれはありました。

 

 

ど、どむぞうさんーーー!!!

f:id:kamemochi:20211204105436j:plain

 

 

どむぞうさん

f:id:kamemochi:20211203171027j:plain

 

 

どむぞうさんん!!!

f:id:kamemochi:20211203174103j:plain

 

 

はぁぁ……かわいい。

この時点で既に満足でしたが、表に回ると見事に古形を保持したドムドムがそこにあり、在りし日のドムドム京橋ダイエー店の姿が思い出されるなどし、心の安らぎを覚えました。

f:id:kamemochi:20211203172458j:plain

 

f:id:kamemochi:20211208190150j:plain

 

クリスマスツリーが飾られていました。そういえばドムドムロゴもクリスマスカラーですね。

f:id:kamemochi:20211203172507j:plain

 

 

超ひさしぶりに甘辛チキンバーガーセットを注文(お好み焼きバーガーと迷ったのでしたが)。ポテトはシャカリポにしてもらいました。旨い~~。ドムドムって、たしかにフレッシュネスやモスのような高級感系とは違うのだけど、なんか好き! 包みにちゃんとどむぞうさんがいるのも、緑のコーヒーホルダーもかわいいですな! 

f:id:kamemochi:20211208190124j:plain

 

更に調子にのってチキンとクレープも頼みました。そう、海南FC店はクレープがあるのです。(「クレープ」って食べ物自体がそもそも80年代竹下通り感があり私には夢の食べ物なのであります。) バナナチョコナッツクレープ、生クリームたっぷりやった……。

f:id:kamemochi:20211204135431j:plain

f:id:kamemochi:20211203172501j:plain

f:id:kamemochi:20211208190535j:plain

 

 

店員さんは、頻繁に珈琲を淹れにきてくれたり(ドムドムは珈琲おかわり自由なのです)、海南図書カード(だったかな?)も支払いに使えますよと教えてくれたり、いろいろ話しかけてくれたりと、ふつうのチェーン店では滅多に無い親切な接客でした。

他のお客さんとも世間話をされていて、昔から地元で愛されてる店なんやなということが分かります。ネットを検索するとお店の方への取材の記事も見つかります。

店内には、このマダムの似顔絵が掲げられていました。(商店街の人を妖怪化する?みたいな企画で描かれたそうです。)手にしてはるんはアジフライバーガーですかな。

 

f:id:kamemochi:20211208190131j:plain

 

 

大阪の「千鳥温泉」に、このお店の鏡広告が出ているのだそうです。千鳥温泉は、今や古い手法となった鏡広告の可能性を見直すというコンセプトでVtuberや漫画家の広告も出しているそうで、まさにドムドムとぴったりなのではないでしょうか。

f:id:kamemochi:20211204105433j:plain

 

店内の内装も好みでした。タイルも、ソファの配色も素敵です。海が近いという立地にも合っているように思います。

f:id:kamemochi:20211203172504j:plain

 

 

この黄色いゴミ箱は京橋ダイエー店にもあったはず! 懐かしい。

f:id:kamemochi:20211208190142j:plain

 

 

このお店が入っている「海南センタープラザ」という建物は、地元の市場のようなものだったのでしょうか、今では閉まってしまったお店が多いようでしたが、その跡地(?)でリサイクル市が開かれていたので、800円のコートと手塚治虫『日本発狂』を買いました。

 

 

トイレの鏡と電球がかっこよかったので撮りました。レトロトイレでありつつ清潔でした。

f:id:kamemochi:20211204135428j:plain

 

センタープラザのロゴもいーすね。海と山なのかな?

f:id:kamemochi:20211208190156j:plain

 

 

 

和歌山マリーナシティが近かったので、その後プラプラ。しかし「ポルトヨーロッパ」は誰もいませんでした……。

f:id:kamemochi:20211208190136j:plain

早速800円で買うたコートを着ております。この写真では分かりにくいですが、襟がフリルになっててカワイイんす。ちょうど黒いコートほしいなと思ってたのでよかった!(この季節のコートが超ピンクしかなくて困っていた。)

 

 

ところで、私はマイナーチェーンを好きになる宿命なのか、ドムドムの他には「明治サンテオレ」が大好きでした。京都駅近鉄モール(いいこといいものいっぱ~い♪ 笑顔と笑顔が出会う町近鉄モール~♪ みたいな歌が流れてた)に明治サンテオレがあった頃は、よくあそこで、勉強したり本を読んだりしたものです。大学一回生の頃に『楢山節考』を泣きながら読んだのも明治サンテオレでした。明治サンテオレが「知床チキンバーガー」を出した後に某大手チェーンがそれをパクったことなど未だに覚えています。

たしかその後ミスドになってしまい、ああサンテオレよ、安らかに……と思っていたのでしたが、先日明治サンテオレもごくわずかに現役店舗があるらしいことを知りました! 行きたい!