犬in盥

わたしはつねになんか怒っているという面倒臭い性質でして、新聞の投稿欄なども、読んでみては「うわあっ!こいつ何考えてんねん!新聞もこんなん載せるなああ!」 だのと叫んで朝からいらいらする、ということがしばしばあるのですが、去年の夏、朝日新聞「声」欄で、素晴らしい投稿を見つけました。
以下に引用させていただきます。


_____


暑さ対策 ペットにも配慮を (熊本市・無職・男性・57歳)

私は老犬の顔が好きである。どことなく賢そうに感じられ、味わいのあるいい表情を見せるからだ。
2、3年前から気になっている犬がいる。もういい年齢のように見受けられ、人に吠えることはない。その犬が犬小屋から出ている姿を見ると、「元気だったんだな」と安堵し、逆に姿が見えないと、「死んでしまったのだろうか」と勝手に心配している。犬種はゴールデンレトリバーだ。
先日、自転車で老犬のいるお宅の前を通りかかった。玄関前に犬の姿を見つけたが、いつもとちょっと様子が違っていた。犬は水の入った大きなたらいのなかに座っていて、とても気持ちよさそうに見える。私は思わず笑ってしまった。
人は動物に癒される。年齢を増すほど、動物は癒しの効果を高めているように私は思う。この暑さは当分続くのだろうが、人ばかりでなく、飼い主は飼っているペットの管理にも気を配って頂きたい。


_____


か、かわいい……
ここ数年で屈指の投稿、いや、「声」欄史上最高の投稿ではないでしょうか?
「2、3年前から」(どうやら一方的に)「気になっている」というのがいいし、冒頭の「老犬の顔」についての記述もしみじみと共感してしまいます。
そしてなんといっても、たらいに入っている犬のきもちよさそうな愛らしい姿! それが目に浮かぶようではないですか。


わたしはこの記事を読んでから、「次の夏はまめ子をたらいに浸けよう」と心に決めていたのでした。
冷たい水の中にたぷんと腰を下ろし、べろを出してにったりと満面に微笑みをうかべるまめ子を想像しながら…。
浸けたい! たらいにまめ子を浸けたい! 盥という漢字の中の水という字が犬に変わるまでまめ子を浸けたい!



そして今年…… 気温36度を記録した猛暑日、ついに盥登場!!

ぢゃーん!

f:id:kamemochi:20200721103208j:plain




これ、いにしえの酒屋時代にビール冷やし用として使っていたものなので、それ以来何年も埃をかぶっていたのです。何年ぶりかの登場です。
たわしで埃と汚れをせっせと洗い流し、清潔な状態にして、水を張り、いよいよまめ子を浸ける…!
投稿にあったゴールデンレトリバーのように気持ちよく涼んでおくれー。


しかし。


緊張の前脚!




落ち着かないご様子。「できることなら早く出たい」




「もう出る」





そしてはやばやと上がってしまわれた……「水嫌いやって言うてるやろが!」と言いたげなご様子。
すみっこで固くなってしまひました。
この後、「まめ子!まめ子!冷たくてきもちいいよ!」とちゃぷちゃぷしてみせても、かたくなに盥には近づこうとしませんでした。われわれは仕方なく、無駄になった水をそのへんの草木にやり、盥を乾かしたのでした…。






ちなみに、ムツゴロウ王国の方の文章によると、犬盥浸けは熱射病対策によいとのことです。
http://www25.big.or.jp/~samoyed/Reo_box/reo_box_sub_3.html

______

冷たい水を入れたタライに4本の足の先を浸けることで、足首の太い血管を流れる血が冷やされ、まるでラジエーター液のように全身を巡り、体温を下げ、熱中症を防止します。頭の上から水をかける必要はありません。特別に暑い日は、犬が前足で腹に水をかけたり、腹這いになって自主的にクールダウンを強化するでしょう。
もともと犬たちは水遊びが好きです。楽しみながら熱中症を防ぐ最高の手法です。

_______

うーん、なんとか盥に入ってくれないものか!